ひろしま農育プロジェクト 代表理事の川口です。今日は久しぶりに投稿をします。代表理事就任から現在に至るまで2024年1月に本格的に代表理事へ就任し、約4カ月が過ぎようとしています。就任後、様々な部門の立て直しと土台づくりに取り組む毎日を過ごしています。ホームページの作成、
第5回目のブログです。いつもながら代表の川口が書きます。今回は【農業体験】をテーマに書こうと思います。ひろしま農育プロジェクト活動の原点ひろしま農育プロジェクトが市民団体として始めた時は、耕作放棄されて10年以上経った田んぼ1枚と畑1枚を借りて始めました。私と奥さん、そして友
第4回目のブログです。今回も代表の川口が書きます!皆さんはSDGsってご存じですか?SDGsとは・・・持続可能な開発目標「Sustainable Development Goals」2015年の国連サミットで、193の加盟国の全会一致で採択され、途上国だけでなくすべての国が「
こんにちは~!第3回目のブログです。今回も代表の川口が書きます。今回は子供たちの農業&自然教室の活動である『農育ブートキャンプ』について書きます!農育ブートキャンプを始めたきっかけ農業&自然教室である農育ブートキャンプを始めたきっかけは、前回のブログで書いた農育ぶちうま宅
第二回目のブログです。今回も代表の川口が書きます。『農育ぶちうま宅食便』?主に3つの活動を行っていますが、今回はその1つである、『農育ぶちうま宅食便』の活動について紹介したいと思います。『農育ぶちうま宅食便』は、【親子のつらいを見逃さず、 手を差し伸べる誰かがいる社会をめざして】をコンセ
この度、一般社団法人ひろしま農育プロジェクトはホームページをリニューアルすることになりました。リニューアルに伴い、ブログも開設します。ホームページやSNSでは伝えきれない熱い想いをブログに書き込んでいきます。代表理事川口より記念すべき第1回目のブログは代表理事の川口が書きます。私は幼
ひろしま農育プロジェクト独自の製法で玄米から作った「やき米」を全国に特別販売します。是非ご購入ください。